クリーニング講習( 1回/3年)に参加してきました

カテゴリー:経営・企業・社長業

啓蒙活動をかねて議事録を下記に記します。

クリーニングだけにとどまらず、経営的にもとても勉強になりました。

みなさまご参考にして頂ければ幸いです。

---------------------------------------
■ノロウィルス

感染症 OR  食中毒
潜伏期間2日  ⬅️ これ以上経過しないと営業再開出来ない
新患者が発生しないことを見極める、
初期は風邪に似た症状

(対策)
①自分自身が感染しないように注意
②受け取る時にどんなシミ、油、汚れ、なのか確認する

■クリーニング需要の減少理由P3


平成4年が業界のピーク 8,000億円  店舗数16,000  一世帯利用金額 19,243円/年
平成25年               3817億円  店舗数 6,000  一世帯利用金額  6,991円/年

売上 = 客数 × 一客単価  利益幅はお客様の「感謝と感動」の大きさ
経費=お客様を喜ばせるために必要であれば使う

選ばれる店の理由
近い(それ故近所付き合いは大切)
品質
お客様に喜んでもらうためのキャンペーン  防虫加工   靴、カバンのリメイク
ただ取り次ぐだけの存在ではつまらない ➡️ お客様の心が掴めない
工場のことなどお客様の知らない情報を織り交ぜる

受取り・保管・引き渡し
お店のカウンターが最初の砦
汗の残留で色が褪せたジャケット
表示は水洗い不可でドライクリーニングOKの場合の対応
➡️選択はお客様に委ねる

水洗いとドライクリーニングの違いをキチンと説明する
5万円分のお札がポケットに入っていたので、奥様にお返ししたらご主人に怒られた(へそくりだった^^;)

 

クリーニング講習