「仕事の成果の9割は、 コミュニケーション能力からもたらされる」

カテゴリー:経営・企業・社長業

最近、よく考えていることがあります。

 それは

 「仕事の成果の9割は、
  コミュニケーション能力からもたらされる」

 と言っていいのでは、ということ。


そもそも、

 「仕事の能力を高めよう!」

 と思うなら、

 誰かから教えを請い、学ぶ必要がありますが、


 そのときにどうしても必要になってくるのが、

 「教えてくれる人から好かれ、評価され、親身になって
  知識、ノウハウ、センスを伝達してもらえる力」

 だったりするわけです。



つまり、対人関係を良好に構築する力は、

 仕事に関わる能力を全般的に伸ばすために、
 必須の力であるのです。


 この力があればこそ、

 「側においてもらう」

 ことができたり、さらには

 「秘中の秘」

 まで教わることもできるようになるのでは
 ないでしょうか。



反対に、

 然るべき人から、
 いろいろなことを教わりたい!

 といくら強く願っても、


 好かれない、嫌われる、
 甚だしきは、憎まれる(汗)

 といったように、
 コミュニケーション能力に難があれば、

 「被・教授力(=教わる力)」

 の根幹に弱点があるわけだから、


 これはと思った人の側に近づけてもらうことも
 難しければ、

 ましてや

 「秘中の秘」

 など教わることはできません。


こうして考えると、

 専門性を高める努力も大切ですが、
 それよりも何よりも、

 「まずコミュニケーション能力を!」

 と思うのは、あながち間違いではないと思われます。


 やっぱり

 「仕事の成果の9割は、
  コミュニケーション能力からもたらされる」

 のです。
コミュニケーションスキルと一言に言っても
漠然としているかもしれませんが、具体的には

・話題を合わせられること
・傾聴のスキル
・プレゼンテーションスキル
・ユーモアのセンス

だという風に考えます。
また、愛嬌があるということも、そのひとつと言う風に
考えられます。

それぞれのうち、どれかひとつが出来ていれば良いというわけでもなく
すべての要素が関わってくるので
奥が深く、なかなか一朝一夕では身に付かないものです。

優秀=成功であるなら、たとえば松下幸之助のような
学歴を超越した成功者が生まれることもないでしょう。
コミュニケーションスキルは、学歴を超越するのですね。

因みに私がこのスキルを磨くために心掛けていることは、
とにかく1件でも多く営業に回り(もしくは初めての人に会い)、
まずは30秒で「自分が何者か」を伝え、その後は徹底的に相手の話を聴く
これをほぼ毎日行うことです。

その成果は?? 私と会ったみて判断して下さい(笑)!
*今回の内容は、鮒谷周史さんのメールマガジン「平成進化論」から引用させて頂いてます。